Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6

【フィルムカメラ】Canon AE-1(FD50mm f1.4)とEOS5DmarkⅢ(EF50mm f1.2)で撮り比べてみた【36枚】

以前からCanonのフィルムカメラAE-1で撮影すると、オレンジ色の光が被ってしまうという現象に悩まされていた。以下の記事でその載せたのだが、親切な方がモルトの劣化だろうと教えてくれたので、結構、経ってしまったがAE-1用のモルトプレーンを購入し、自分で張り替えてみたのである。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
フィルムカメラとデジタルカメラ写真を撮り比べてみた
Canon EOS5D3 vs Canon AE-1で温故知新 とても古いカメラだがCanon AE-1というフィルムカメラを持っている。いつもは防湿庫に眠っているのだが、ふと思い立って持ち出してみた。このカメラは1976年製なの...

モルトプレーンを張り替えた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Canon AE-1用モルト貼り替えキット
Canon AE-1用モルト貼り替えキット

今回は新品のフィルムを購入した。カメラのキタムラで1本税込950円のFUJIFILM SUPERIA PREMIUM 400(36枚)である。ヨドバシカメラでは3本で税込2700円-10%還元だ。大して変わらない。因みに現像はカメラのキタムラで1本600円する。CDに焼くと500円するが、フィルムスキャナCanoscan9000F markⅡで自分で行う。

ScanGearの設定で、2400dpi,輪郭協調、褐色補正強、手動露光調整200%、高画質モードでスキャンした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
FUJIFILM カラーネガフイルム フジカラー PREMIUM 400 36枚撮り 3本パック 135 PREMIUM 400-R 36EX 3SB
FUJIFILM カラーネガフイルム フジカラー PREMIUM 400 36枚撮り 3本パック 135 PREMIUM 400-R 36EX 3SB

(左)上がAE-1で、(右)下がEOS5Dである。今回はどちらも開放絞り縛りで撮っているので、AE-1がf1.4で、EOS5Dがf1.2である。EOS5Dの方はRAW撮影でCaptureOneにて未加工でJPGエクスポート。てかJPGで撮ってもよかったな。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最初にテストショット。いきなりピンボケ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

発色はいいな。褐色補正はしているけどね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こうしてみると昔みたいだ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スターバックス。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

同じ光景でも当然、微妙に違う。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久々のフィルムカメラなので一枚一枚が緊張する。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

当たり障りなく街並みを遠景ばかり。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

開放なのでどうしても白飛び気味になるな。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

因みにここは町田。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

光の感じがきれいだ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こういう街並みは本当は開放じゃなくて、F8くらいで撮るものだね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なんか好きだな。AE-1の焼け具合みたいなのが。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

恐れていたオレンジ被り現象がやや現れた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

逆光の耐性を調べるために敢えて。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンホールきれいすぎない。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こうして比べるとEFレンズは現代的だな。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ISO感度が400固定なのと、AE絞り優先なので正確な比較ではない。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

駅で人を待っている感じ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

町田は人が多い。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本当は玉ボケとかも上手く撮りたいんだよ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

露出テスト。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どっちも味がある。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日が暮れてきたのでISO400だと厳しいかな。手振れ注意。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

だいぶ暗いなと感じてきた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

希望写真館。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AE-1の写りいいなー。感動する。EOS5Dは後ろの方にピントが行ってしまった。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いつも行列のできる仲見世商店街。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

飲みたくなってくる。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これは露出の設定がEOS5Dが間違えたな。

どうやらオレンジ被り現象も治ったようで一安心といったところである。

やはりフィルムカメラでは出ない味がある写真が撮れるなと感じた。開放なのでピンボケ写真もあるがそれもまた一興。EF50mmf1.2も味のあるレンズだと評判ではあるが、こうして比べてみるとややもすると現代的な感じに思えてしまうから不思議だ。

フィルムカメラの緊張感は代えがたいものがある。シャッターを切ってもすぐに確認できないもどかしさ故に、絵が出てきたときの感動もひとしおだ。現像代もフィルム代も嵩むし、面倒ではあるし、金銭的なコストもかかるが、ふと写真を撮る楽しさを忘れかけた時に持ち出して撮ってみたいと感じだ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 6

Trending Articles